忍者ブログ

方向音痴のSkyrim

PCゲーム「Skyrim」の雑多なCKいじり日記

Template【Sandbox系】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Template【Sandbox系】

「Sandbox」はもっともよく使われるAI Packageの一つです。
このSandboxを中心としたAI PackageのTemplateをみていきます。



【Sandbox】【SandboxWorking】
これ一つで、「食べる」「眠る」「家具を使う」「マーカーを使う」など日常生活に必要な行動すべてを表現可能です。
「食べる」「眠る」については、行動を行う時間がある程度制限されています。特に「眠る」行動は時と状況によっては確実に行ってくれません。
確実に特定の行動を実行してほしいときは、「Eat」「Sleep」「SitTarget」「UseIdleMarker」など専用のAIを設定することをお勧めします。
「Sandbox」と「SandboxWorking」は見たところ全く同じ内容のAIになっているようです。仕事中を演出する時は、気分的に「SandboxWorking」を選んでおくというような程度で構わないと思います。

-Pabulic Package Data-
  • Location: 行動を行う場所。家具やマーカー等もこの範囲内にあるものしか使いません。
  • Unlock On Arrival?: Locationに移動した後、そのセルに通じる扉の鍵を開けるかどうか。そのNPCの自宅など、自分に扉の開け閉めの権利がある場合のみ行います。権利がなければ何もしません。
  • AllowEating: 食事のアニメーションをするかどうか。パンをかじったり、ジョッキをあおったり。ランダムに食事することもあるようですが、8時前後、12時前後、18時前後と、1日3度の食事時間も決められています。
  • AllowSleeping: 睡眠を許可するかどうか。19時~1時の時間帯が睡眠開始時刻になっています。時間を過ぎても起きていたら、その日はもう寝ません。実行するかどうかはランダムなので、Trueにしていても寝るかもしれない程度の設定です。
  • AllowConversation: NPC同士のランダム会話を許可するかどうか? Falseの設定で使ったことが無いのでよく分かりません。少なくとも会話自体の許可不許可の項目ではないようです。
  • AllowIdleMarkers: Idle Markerを使用するかどうか。自分に所有権のないマーカーは使えないので注意です。Idle MarkerのOwnershipを確認してみてください。屋内セルでのIdle Markerは、Ownershipタブ内で所有者を指定しない限り、セルの所有者のものになってしまいます。
  • AllowSitting: ActiveMarkersに"Sit 0 "のMarkerを持っている家具を使用するかどうか、と思われます。 Markerの有無は家具のデータを確認してみてください。ベッド以外の大半の家具が該当します。
  • AllowSpecialFuniture: "FurnitureSpecial"のキーワードを持つ家具を使用するかどうか、と思われます。キーワードの有無は家具のデータを確認してみてください。鍛冶炉や錬金術台の他、作業系家具を中心に結構な種類の家具が該当します。「AllowSitting」を"False"にしてこれを"True"にすると"FurnitureSpecial"のキーワードを持つ家具しか使用しなくなるので、仕事中っぽい演出ができそうです。
  • AllowWandering: 無目的に徘徊するかどうか。Falseだと許可されている家具を使用するためだけに移動しますが、Locationの範囲内に使えるものが無ければ棒立ちになる可能性もあります。
  • Prefered Path Only?: 移動するとき、可能な限り優先度が高く設定されたNavmeshを通ろうとします。あまり意識しなくてもいい設定なので、よく分からなければFalseで問題ないかと。
  • RideHorseIfPossible: Locationまで移動する時、乗れる馬がいれば乗るかどうか。自分に所有権のある馬しか乗りません。
  • Energy: 一つの行動にかける時間を算出する基準値。数値が大きいほど行動にかける時間が短くなり、落ち着きのない人になります。一般的には50。200を設定したら、行動時間ゼロの不審者になりました。大きくても100程度にとどめておいた方がいいのかもしれません。

【SandboxMultiLocation】【SandboxWorkingMultiLocation】
基本は「Sandbox」と同じ。「SandboxMultiLocation」ではLocationを最大6つ、「SandboxWorkingMultiLocation」は最大4つまで設定できます。
なお馬に乗っての移動はできなくなっています。

  • Random? (sequential if false): 各Locationをランダムに移動するかどうか。"False"だと1番から順に移動します。
  • Location1~6: 行動を行う場所を設定。使わない番号は何も設定せず初期値のままでかまいません。
  • Location 1~6 Time (seconds): 各Locationでの滞在時間(秒)。Locaitonを設定したら、必ずゼロ以上の数値を入力してください。ゼロだとそのLocationには行かなくなります。逆に使用しないLocationの滞在時間は、かならずゼロにしておきます。

【SandboxandKeepEye】
「Sandbox」にプラスして、特定の範囲内に特定のNPCが入ると監視モードに切り替わるAI。主に営業中の店舗の主人に使用されています。監視モードに入るとNPCは監視対象について歩き、Sandboxの行動は行わなくなります。
通常過ごす場所の「Location」、監視エリアの「Observation Area」、監視終了エリアの「EndPersuitArea」の3つの場所を、適切に設定する必要があります。
  • TargetToObserve: 監視対象
  • Observation Area: 監視対象がこの範囲に入り、自分の視界から見えなくなると監視モード発動。
  • EndPursuitArea: 監視対象がこの範囲に入ると監視モード終了。
前へ | 次へ
PR

コメント

※スパム対策のため、コメント内やその他の項目に「http://」や「https://」があると投稿できません。全角で入れていただくか、URLであることを明記して以降のアドレスのみ入れていただくかでお願いします。 For stopping spam comments, this form doesn't accept the following words, "http://" and "https://".

Author

UNI
Skyrimで遊ぶのも、CKで改造するのも好きなファンタジー好きです。
戦闘苦手で難易度は基本EASY、慣れてもNORMAL程度。 アンデッド恐怖症なので、ノルド遺跡探索が辛い……。

ブログ内検索