忍者ブログ

方向音痴のSkyrim

PCゲーム「Skyrim」の雑多なCKいじり日記

Blocking BranchとHello TopicのGoodbye

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Blocking BranchとHello TopicのGoodbye


アベンタス・アレティノをフォロワー拡張Modで仲間にしてみようと思い、話しかけてみたことがあります。
クエスト「失われた無垢」の終了前まではダイアログから彼を誘うことができるのですが、クエスト完了後は、話しかけても一切のダイアログが出なくなってしまいます。何度話しかけてみても、「大人になったら暗殺者になる」と「しばらくしてから孤児院に戻る」の話しかしてくれません。
似たようなことは、イヴァルステッドのナルフィにも起こります。「レイダの亡骸を捜す」一連のクエストを終了後、ナルフィに話しかけても特定の台詞しか言わなくなり、クエスト前に出ていたお金を恵む選択肢などダイアログが一切出ない状態になります。

調べてみればこの二人、まったく別の方法によってクエスト終了後にダイアログが出ない設定がされていました。

まずはアベンタス君の会話について。
彼の例のセリフは「DialogueWindhelm」というクエスト内で管理されています。「Player Dialogue」というタブ内にある「AventusGreetingBranch」というDialogue Branchです。
画面左下の「Branch Data」を見るとBlockingが選択されています。
会話の内容を見ると、Conditionsに「『失われた無垢』がStage200に達していること」「話し手がアベンタス・アレティノであること」があります。
これらの条件が満たされたときのみこのBloking Branchが有効になり、他のダイアログをすべてブロックアウトします。



この会話はDialogue Viewには登録されていないですが、図示するとこうなります。
Blocking Branchは薄緑(水色)の背景で表示されます。
この二つの会話には「Goodbye」のフラグにチェックが入っているので、文頭に「G|」がついています。「Random」にもチェックが入っているので、話しかけるたびにどちらかの会話が選ばれます(二つの会話は微妙にConditionsが違います)。Bloking BranchのStart TopicはGreetingの扱いになるので、ダイアログは出ません。なので続きの会話文が無ければ、一見してHello Topicの会話みたいな感じになっています。



試しに「AventusGreetingBranch」の「Blocking」のチェックを、「Top-Level」に変えてみました。
ダイアログに「…」と表示されてしまいますが、他のダイアログ(Modによる追加ダイアログですが)も出現するようになりました。「…」を選ぶと例の台詞を話します。
彼をフォロワーなどに誘いたい場合は、クエスト前か、Blocking BranchをCKでいじるかしないといけないようです。



次はナルフィの会話。
アレティノみたいにBlocking Branchによってダイアログがブロックアウトされているのかと思いきや、彼にはそういったBranchは用意されていませんでした。
「DialogueIvarstead」というQuestの「Misc」タブ、Hello Topicにクエストクリア後の「眠れない」「眠れる」の2パターンの台詞を発見。Flagsの項目を見ると、この二つの台詞だけ他のTopicとまったく異なっているのが分かります。



Hello Topicなんですけど「Goodbye」にチェックが入っていました。Helloはプレイヤーが話しかけたときの反応として用意されている台詞。「Goodbye」はその会話が終わったときにダイアログを消すフラグです。
どうやら話しかけた直後、「Goodbye」によってダイアログが消されているようです。しかも「Hours until reset」が「0.00」と、会話がリセットされる時間が0なので、何度話しかけても同じ会話が繰り返されることに。


 
というわけで、「Goodbye」のフラグのみチェックをはずしてみました。
「Goodbye」で出会い頭にダイアログを消されることがなくなったらしく、ちゃんと選択肢が出るようになりました。

Blocking Branchについては以前少しばかり扱っていたので分かりやすかったですが、Hello Topicと「Goodbye」の組み合わせでこういったことができるというのは思いもしなかったです。
自作クエストでもそれなりに使えそうですね。



意外(?)なところでBlocking Branchを使っている他の例としては、ドーンガードで仲間にできるトロール。
彼に対する指示はすべてBlocking Branchで制御されています。犬のミーコ、ハスキー、デスハウンドも、仲間にするときのダイアログがBlocking Branchになっていたりします。
Blocking Branchを上書きできるのは、優先度の高いクエストに登録されたBlocking Branchのみだそうです。Blocking Branch同士はかち合わないように作るのがよさそうですが、ペット用のフォロワー拡張Modを作る際はこういう既存のBlocking Branchの上書きが必要になるかもしれません。
PR

コメント

※スパム対策のため、コメント内やその他の項目に「http://」や「https://」があると投稿できません。全角で入れていただくか、URLであることを明記して以降のアドレスのみ入れていただくかでお願いします。 For stopping spam comments, this form doesn't accept the following words, "http://" and "https://".

Author

UNI
Skyrimで遊ぶのも、CKで改造するのも好きなファンタジー好きです。
戦闘苦手で難易度は基本EASY、慣れてもNORMAL程度。 アンデッド恐怖症なので、ノルド遺跡探索が辛い……。

ブログ内検索