【
Navmesh】
↑各ツールの
ショートカット(よく使いそうな操作を抜粋)
Ctrl+E:Navemesh編集モードのON/OFF
V:頂点 の選択を
ON/OFF
G:辺の選択を
ON/OFF
T:面の選択を
ON/OFF
A:3点を選択時、面を貼る
W:押すごとに3つのNavmeshビューモードを切り替える
D:選択解除
R:選択中のものを削除する。Deleteキーでも消せる
F:選択した頂点を地面、もしくは直下のオブジェクトの上に落とす
Q:選択した複数の点をマージ(最初に選択した頂点にマージされる)
S:選択した辺のフリップ
O:選択した面の水底設定
ON/OFF。NPCにそこが水場であることを知らせる
P:選択した面のPreferred Path設定
ON/OFF。優先的に使わせたい経路を示す(街道など)
P:選択中した隣り合う辺同士を接続(ジャンプして飛び降りさせる設定)
E:選択したエッジのカバー設定ウィンドウを開く
Ctrl+F:面をIndexから検索するウィンドウを開く。Navmeshのエラーチェックもできる
Ctrl+1:ファイナライズ
Ctrl+2:カバーの自動設定
ドラッグ操作で範囲選択可能